創業サポート窓口では、創業前の一般的な質問から創業計画の作成方法、資金調達等に関する相談
などについて、当協会の創業アドバイザーがお受けいたします。
ご希望の方は、下記の窓口までお越しください。なお、事前にお電話をいただけますとスムーズに
ご案内できます。相談は無料です。
窓 口 | 住 所 | 電 話 |
---|---|---|
創業・経営支援課 | 青森市新町2-4-1 県共同ビル5階 | 017-723-1356 |
青森営業所 | 青森市新町2-4-1 県共同ビル4階 | 017-723-1353 |
弘前支所 | 弘前市上鞘師町18-1 商工会議所会館3階 | 0172-32-1331 |
八戸支所 | 八戸市堀端町2-3 商工会館1階 | 0178-24-6181 |
五所川原支所 | 五所川原市東町17-5 商工会館4階 | 0173-35-4121 |
十和田支所 | 十和田市西二番町4-11 商工会館4階 | 0176-23-4331 |
むつ支所 | むつ市中央1-4-6 | 0175-22-1204 |
当協会では、県内の金融機関のほか、下記の外部専門機関と連携して創業をサポートしています。
|
|
|
|
|
|
|
Zoomシステムを活用したご相談が可能となりました。お気軽にご用命下さい。
下記アドレスにアクセスし必要項目の入力をお願いいたします。
https://forms.gle/Z24V485EgSCCcfe4A
「女性が相談しやすい環境を作りたい」そんな社内の声をきっかけに、女性支援チーム
「エールブランシェ」が発足しました。
起業を目指す女性や女性経営者の声に、当協会の女性職員が親身にお答えします。
「起業って何から始めたらいいの?」「資金繰りについて教えて欲しい」など、女性同士
でざっくばらんにお話できます。
ご希望の方は、当協会創業・経営支援課(電話017-723-1356)までご連絡ください。
21あおもり産業総合支援センターと合同で個別相談会を実施します。 https://forms.gle/Y4NJ1iGR63meNaTC9 お問い合わせは当協会創業・経営支援課(電話017-723-1356)までご連絡ください。
☆私らしい起業のためのプレミアムレッスン2023☆ リーフレット 私らしい起業のためのプレミアムレッスン(PDF)
創業サポート融資保証「サクセスエフ for women」(PDF) 上記の他、創業関連のサポート融資保証制度を用意しておりますのでお気軽にご相談ください。
この冊子は書き込み式の創業計画書です。
創業事例 これまで当協会を利用し、創業した方を紹介します。 これから創業計画書を作成される方は、以下の様式を参考にしてください。
「創業計画書兼事前相談シート(理容業)」・・・記入例(PDF)
「創業計画書兼事前相談シート(飲食業・ラーメン店)」・・・記入例(PDF)
「創業計画書兼事前相談シート(ケーキ小売業)」・・・記入例(PDF)
「創業計画書兼事前相談シート(中古車販売業)」・・・記入例(PDF) 当協会では、「公益財団法人21あおもり産業総合支援センター」との事業連携協定に基づき、
「令和4年度よろず出張相談会スケジュール」
専門の女性アドバイザーが優しく丁寧に対応しますので、お気軽に相談ください。
◎スケジュール
・毎週水曜日、第2,第3除く金曜日
青森会場 青森県信用保証協会青森営業所
(青森市新町2丁目4-1 県共同ビル4階)
・第2金曜日 八戸会場 青森県信用保証協会八戸支所
(八戸市堀端2-3 八戸商工会議所1階)
・第3金曜日 弘前会場 青森県信用保証協会弘前支所
(弘前市上鞘師町18-1 弘前商工会議所3階)
・時間帯: ①10:00~11:30 ②13:00~14:30 ③14:30~16:00
申込方法
下記申込フォームに必要事項の入力をお願いします。(事前予約制です。)
創業セミナー
対 象 これから創業予定または創業後まもない女性
会 場 アピオあおもり大研修室1(定員30名)
オンライン視聴可能(zoom)
開催日時 令和5年1月14日(土) 13:30~16:30
創業融資保証制度
発行物
創業の構想段階から、自身の考えを言語化して計画書に落とし込んでみましょう。
書き方等、わからない点については、当協会の相談窓口までご連絡ください。
創業に関する様式
なお、創業計画書の作成前でも創業に関する相談を受付しておりますので、お気軽にご相談ください。
青森県よろず支援拠点との合同相談会のご案内
創業・経営・金融・食産業・IT等に関連する相談を合同で受付しております。
各部門の専門家が対応いたします。お気軽にご相談ください。
※公益財団法人21あおもり産業総合支援センターのホームページへリンクします